トップページ > 3DS
3DS(Dental Drug Delivery System)
「3DS(Dental Drug Delivery System)」とは、薬剤を投与するだけで、安全かつ確実に虫歯の菌だけを取り除き、お口の中の環境を虫歯になりにくいものに変えるという、まったく新しい方法です。虫歯は感染症です。
            一度虫歯菌が住み着いてしまうと、除去はなかなか困難です。
            そしてその結果、虫歯の発生・再発に悩まされることになります。
            そこで3DSを実施すると、歯に害のない良い菌が歯の表面を覆って、虫歯菌が再付着できないようになります。
3DSの適応性について
 
            - 虫歯になりやすい方は、虫歯の発生を防ぎ、進行を抑制します。
- 虫歯の多いお母様の場合、3DSで虫歯菌を除去し、お子様への母子感染を予防します。
- 歯周病の方 は、歯周病の進行を抑制する効果のある薬剤を使用します。
3DSの流れ
1.	口腔内の細菌検査をします。
              
              
2.	お口全体の型取りをし、マウスピースを作成します。

3.	専門の機器を使用した徹底的な歯のクリーニング(PMTC)を行います。

4.	ご自宅でマウスピースを使って、抗菌剤を塗布します。

5.	再度口腔内の検査をし、除菌効果を確認します。
6.	定期的に歯のクリーニングを行っていきます。
          
          
          









